当ブログにご訪問いただきありがとうございます。
サイト運営者のゆとりと申します。
私たちはマッチョライオンの動画でFIREという考え方を知り、夫婦で経済的自由を目指すことに決めました。
FIREを目指して走り続けながら気づいたことは、「仕事を辞める=幸せ」ではないということ。
そんな私がサイドワークとして選んだのが農業です。農業には後継者不足や耕作放棄地の増加など、課題が山積ですが、無限の可能性を秘めていると考えています。
現在は、新規就農者として農家になるために研修を受けています。
当ブログは私たちが経済的自由を達成し、真に望む人生を生きるための記録です。
「農業」と「株式投資」を併用した生き方を中心に発信し、皆様に有益な情報をお届けできるよう努力して参りますので宜しくお願い致します。
略歴

- ゆとり(夫)大学卒業後、化学メーカーへ就職。定年まで会社に勤めあげることに疑問を感じ、かねてより興味があった農家への転身を決意。FP資格所有。
- ほとり(妻)大学卒業後、公務員として市役所に1年間勤務。役所の長時間労働により転職を決意。現在は医療事務員として働いている。
ゆとり夫婦の生態
・ゆとりは穏やかな性格で寝ることが好き。寝たら大体の嫌なことは忘れられるタイプ。一方でアウトドアな一面もあり、趣味はテニスや愛車でのドライブ。
・ほとりはアグレッシブな性格で好奇心旺盛。食べることが大好きで、料理もなかなかの腕前。小さな頃から絵が好きで、特に少女漫画の模写が上手い。最近は旅行にはまっており、時間があれば行きたい旅行先を探している。
ブログを通して伝えたいこと
「農業×投資で自分らしく生きる」方法を提案します。
農業で人や自然との関わりを保ち、投資で金銭的な不安を解消する。こんな生き方ができたら素敵だと思いませんか?
一度きりの人生を楽しむためのノウハウを「これでもか!」と詰め込んだブログにしていくので、読者の皆様の参考になれば幸いです。
人生観
私たちは「挑戦」することを大切にしています。
FIREは生活費を切り詰めてやっと達成できるイメージがあるかもしれませんが、私たちはそのような形は望んでいません。「今も未来も我慢せず、思い切り人生を全うしたい」という思いで毎日暮らしています。贅沢だ、強欲だと思われる方もいるかもしれませんが、一度きりの人生、欲張りに生きなくてどうするのでしょう。
時間は有限、その使い方を決めるのは自分自身です。
今も未来も自分が思うようにデザインしていきましょう。
ゆとりのパラダイムシフト
「挑戦」の第一関門は「始めること」だと思います。第一歩を踏み出すのは誰しも怖いですし、私もほっておくとすぐにやらない理由探しを始めます。そんな時に思い出すが、私の中の一番のパラダイムシフトであったバンジージャンプです。私は去年、茨城県の竜神大橋から飛び降りました。飛ぶ前はひたすらに怖かったのですが、落下しながら見えた美しい景色は今でも忘れられません。投資のリスクとリターンのように、リスクを負うから見える景色があります(適正な範囲はありますが)。興味のあることはまずやってみることをオススメします。
大切な読者の皆様へ
あなたにしかない「自分らしい自由」を見つけて下さい。人生を一層楽しくするためにその足を一歩だけ踏み出してみましょう。